 |
 |
 |
薄毛治療(AGA・男性型脱毛症) 薄毛の原因
AGAとは プロペシア ロゲイン
クリニックでの発毛治療
これまで、薄毛で悩んでいる方の多くは、市販の「育毛剤」や「育毛トニック」などを使用されていたと思います。
しかし、市販の「育毛剤」は医師の管理のもとに処方される処方薬と異なり、有効成分が入っていたとしてもその濃度、さらには効果には限界があります。
(例.市販されている「リアップ」にはミノキシジル1%含まれていますが、クリニックで処方される発毛剤「ロゲイン」にはミノキシジルが5%含まれています。)
抜け毛にはさまざまな原因があり、根本的な原因がわからない自己判断は思うような効果を上げられません。
ましてや医薬品を使用するとなると尚更です。
きちんと医療機関で診断をしてもらって、"治療"という方法を選択してみることが今後の髪の"悩み対策"です。
AGA(エージーエー)とは
このところよくテレビなどでも耳にするようになったAGA(エージーエー)という言葉、AGAとは
Androgenetic Alopecia の略で「男性型脱毛症」の意味です。
男性型脱毛症は成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。
思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方から薄くなっていきます。
一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
AGA(男性型脱毛症)では、脱毛に関与するホルモンが多かったり、遺伝的に感受性が高いため、
毛髪が太く長い毛に成長する前に抜けてしまいます。
十分に成長しない細く短い毛髪が多くなることで、全体として薄毛が目立つようになります。
飲むAGA治療薬「プロペシア」の発売に伴い、医療機関での「AGA(男性型脱毛症)治療」が可能となりました。
今後、AGA(男性型脱毛症)の治療は、医療機関で相談しながら治療するのがトレンドとなるでしょう。
プロペシア
「プロペシア(フィナステリド)」は、毛髪にかかわる酵素の働きを抑制することにより脱毛を防ぎ、
発毛を促進する経口発毛剤です
男性ホルモンの1種であるテストステロンは5αリダクターゼという変換酵素の働きで、 ジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンに変換され、このホルモン(DHT)が脱毛を引き起こすということがわかっています。
これがAGA(男性型脱毛症)の原因と言われています。
「プロペシア(フィナステリド)」は、この5αリダクターゼの働きを抑制することにより、
AGA(男性型脱毛症)の進行を抑え、発毛を促します。
飲む発毛剤「プロペシア」の成分であるフィナステリドは、本来は良性前立腺肥大の治療および緩和に使用されている薬で、米国メルク社から発売されていました。その後1997年になって、経口フィナステリド 1mg(製品名プロペシア)が、男性型脱毛症(AGA)の治療として米国食品医薬局(FDA)に認可されるようになりました。
現在では世界50ヶ国以上で使われ、その効果から「最強の発毛剤」と呼ばれています。
日本国内でも2005年12月より、「プロペシア」という商標名で発売が開始されています。
「プロペシア」は1日1回の服用で効果を発揮します。
最初は抜け毛の減少といったかたちで効果が現れ、6ヶ月程度の服用で増毛が認められたケースもあります。
AGAの進行を止めるという観点からは98%の方に効果が認められました(万有製薬の情報)。
また、より強い発毛効果を発揮するためには、「プロペシア」と「ロゲイン」などの外用発毛剤を組み合わせて使用するのが効果的です。
「プロペシア」の内服をはじめるには医師の処方が必要です。疑問点等をよく確認した上で、治療をはじめるようにしましょう。
プロペシア(1mg) |
28錠 |
8,400円(税込) |
ロゲイン
ロゲインは塗るタイプの育毛剤で、頭皮に直接ぬることによって発毛効果をあらわします。
発毛効果をもたらすのはミノキシジルという成分です。ミノキシジルはもともとは、高血圧の薬として開発されましたが、副作用として全身に多毛の症状が見られたのがきっかけで、頭部への外用剤(塗る薬)の発毛剤として開発されました。
なぜ効果があるのか?についてはよくわかっていな部分もありますが、いくつか報告があります。
よく言われている、血管拡張作用により発毛に効く、ということではないようです。
ミノキシジルは、日本ではリアップという商品名で市販されています。外国製品ではロゲインが有名です。
外国製品のロゲインは、ミノキシジル5%含むものが男性用、2%が女性用として市販されています。
日本のリアップはミノキシジルが1%含まれていますが、濃度が高いほうがより効果が期待できます。
外国でも当初は2%製剤のみでしたが、臨床試験で5%製剤のほうがより効果が高い、という結果が出て、
5%製剤が商品化されました。
半年規定量を使用して、70〜75%の方に軽度改善の効果がみられたとの報告があります。
ロゲインは1日2回朝・夕に使用します。シャワーの直後は避け、2時間くらいあける方が薬剤の吸収がよいようです。かぶれ等の症状が見られることがあるので、気になる症状があるときは医師に相談しましょう。
AGA(男性型脱毛症)には「プロペシア」(フィステナリド)との併用が効果的です。
ロゲイン5%(60ml) |
1本(1−1.5ヶ月分) |
4,200円(税込) |
ロゲイン2%(60ml) |
1本(1−1.5ヶ月分) |
5,250円(税込) |
▲ページの先頭へ
診察料・処方料はかかりません。お気軽にご相談下さい。
初回のみカルテ代2,100円が必要です。
個人輸入等の方法でこれらの薬の偽物が多く出回っております。
当院では国内の正規のルートより薬の仕入れを行っていますのでご安心下さい。 |
|
|
ごあいさつ 個人情報の取り扱いについて |
2009.TOKYO STATION CLINIC |